CCCマーケティング 株式会社は2022年4月7日に Mediplat との共同事業で Tヘルスケア のサービスを開始しました。
運営はCCCマーケティング株式会社。CCCマーケティングは カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 ( CCC )のグループ企業、CCC は Tポイントで超有名です。
一方、株式会社Mediplat はクラウド型健康管理サービスの運営を事業内容にされていることから、両社で健康関連事業とTポイントの コラボレーション が実現したのだと思います。
Tポイント は昔も今も知らない方はいないのではないかと思いますが、3月31日にYahoo! ( ヤフー )の各サービス決済時のTポイント利用・Tポイント付与を終了したニュースがあったことを含めて、Tポイントの取り扱いから撤退する企業は結構あり、他の大手(楽天/dポイント/paypayなど)相手に押され気味な印象です。
今回新たにiOS / Android 向けアプリ Tヘルスケアといった スマホアプリ ベースでのサービスが ローンチ されました。
よく似た名前で 競合の位置付けである、 ドコモ の dヘルスケア も 歩くなどで dポイントを獲得できるサービスですが、このTヘルスケアはTポイントを貯めたい方にとってどのような位置づけになるのでしょうか、Tポイントの巻き返しに一役買うサービスになるのでしょうか、ポイ活的には???
Tポイントへの心配をしていましたら、2022年10月3日にCCCグループと三井住友フィナンシャルグループ、三井住友カードのSMBCグループはTポイント(CCC)とVポイント(SMBC)を統合し新しいポイントサービスを創出するビジネスの資本・業務提携を発表しました。
この二つのポイントシステムはどのように進化していくのか、大変楽しみですね。
Tヘルスケア とは
Tポイント会員 を対象にした、歩くことやミッションをクリアすることによりマイルを貯められ、貯めたマイルを申請することでTポイントに交換できるヘルスケアアプリです。
アプリではマイルの獲得や毎日の歩数・消費カロリー・移動距離の記録に加え、チャットによる医師への健康相談 (有料会員)が利用できます。ウォーキングを習慣化することで健康維持を手助け、T ポイントも貯めることができるサービスです。
スマートフォン iOS ( iPhone ) / Android ( アンドロイド )向けに同時サービス開始、基本無料で利用できます。
評価・感想
Tヘルスケアを使ってみた評価・感想ですが ローンチ当初とそう変わりはありません。
- ラリーといったイベントを通じて歩数カウントに応じて中間地点、ゴール地点が設定され目標に向けゲーム感覚で楽しく取り組めるのは良いポイントだと思いました。
- イベントを準備する方も大変ですが是非末永く続けていただきたいと思います。
ラリーをやみくもに早くゴールすることを目指すといった強者(*1)はイベント待ちの機会が増えるかもしれませんし、マイペースで行う方はちょうど良いか ゴールには程遠いと感じるかもしれません。前者であればもはやゲームの領域ですが、運営側が対応するバランスが問われるところかと思います。 - 普段 歩く方にとっては何でもないと思いますが それほど歩かない私にとって体を張った体力勝負のポイ活ツールはなかなか厳しいので、今後イベントを充実していただくとモチベーションが上がります。
- マイル獲得できるタイミングでもらえるマイル数が少ない印象。もらえる機会を早く増やしていただくことを期待します!
- Tヘルスケアのプレミアム会員(有料会員)については dヘルスケア の有料会員と 同等サービスながら価格は違いますのでもうひと工夫欲しいところです。
(*1) Tヘルスケアの1日の上限歩数は20,000歩に制限されています。
Tヘルスケア を利用するまで
アプリが対応する スマートフォンの条件
Tヘルスケアアプリが対応するスマホの対応環境は次の通りです。
アプリ ダウンロード と 登録
Tヘルスケアを利用するためにはまずスマホアプリを iPhone の方は App Store 、 Android の方は Play Store からダウンロードします。
スマホへのアプリインストールが完了後、Tヘルスケア アイコンを タップします。
まずTヘルスケアアプリを使用するためのセットアップ ( 登録 )開始です。
”はじめる”ボタンをタップします。
続いて Tヘルスケアサービス の 利用規約確認画面になります。
お読みになりながら下の方へスクロールしますと ”同意して始める”ボタンの色が変化してタップ出来るようになります。
”同意して始める”ボタンをタップしますと iOS の場合のみ 下図の右端のボックスが表示されますので ”続ける”を選択します。
続いて、
- Androidの場合は Google Fit との連携許可の同意を促すボックスが表示されます。
- iOS の場合は iOSのヘルスケアとの連携許可の同意を促すボックスが表示されます。
TヘルスケアはiOSやAndroidにあらかじめ用意されている機能を使用して 歩数カウント しますので”許可”します。
続いてお手持ちのTカード(Tポイントカード)の登録作業になります。
Tカードをお持ちの場合は”Tカードをお持ちの方"ボタンをタップします。
Tカードをお持ちでない場合は”はじめてTカードをつくる方”ボタンをタップして指示に沿って進めてください。
以降はTカードをお持ちの場合になります。
Tカードの登録は2通りが選択可能でTカード番号 を直接入力する場合と所有するTカードがYahoo! JAPANとの連携済みの場合です。
- 登録したいTカードが既にYahoo! JAPANとの連携済みの場合は ”Tカード番号の直接入力へ”、”Yahoo!JAPAN IDでログイン”のどちらを選んでも構いません。
Yahoo!JAPAN IDでのログインを選択した場合はYahoo!JAPAN IDでログイン。 - 登録したいTカードがYahoo! JAPANと連携していない場合は”Tカード番号入力へ”ボタンをタップします。
今から登録するTカードに マイルから交換するTポイント が入ります
後述するマイページ内にある使い方/Q&Aに 機種変更の際は、同一のYahoo!アカウントにてログインした場合は歩数履歴含むすべてのデーターが引き継がれます との記載がありますので 機種変更されても引継ぎをしたいとお考えの方は登録するTカードとYahoo!アカウントを連携させておくと良いと思います
下図は”Tカード番号の入力へ”を選択した場合の画面になります。
Tカード、モバイルTカードにあるTカード番号を入力します。(半角英数・ハイフン不要)
Tカード番号を入力後、”次へ”ボタンをタップします。
続いて本人認証になります。
- Tカードに登録されている電話番号が表示されていますので、電話番号が Tヘルスケア を使用するスマホの電話番号である場合は”電話をかけて認証する”をタップします。
発信画面に切り替わり 表示されている電話番号に発信しますと自動音声に繋がります。(すぐに終わります)
電話切断後にセットアップ画面に戻り”次へ”ボタンをタップします。 - 表示されている電話番号が別のスマートフォン、フィーチャーフォン ( ガラケー ) 或いは固定電話などの場合は、その表示されている電話番号の端末から発信することになります。この場合は”スマートフォンの電話番号と違う場合はこちら”をタップします。
登録されている電話番号が現在所有していない等で使えない場合はT会員情報として登録している電話番号の修正を行う必要があります
下図は”スマートフォンの電話番号と違う場合はこちら”を選択した場合です。
表示されている電話番号の端末から Tカード認証ダイヤル ( 0570-091069 )へ発信しますと自動音声に繋がります。(すぐに終わります)
電話切断後にセットアップ画面の”次へ”ボタンをタップします。
最後にT会員規約の同意画面、”同意して登録を完了する”をタップしますとTヘルスケアアプリが利用できるようになります。
最初の設定
アプリ画面右下部にマイページのアイコンがありますのでタップしますとマイページ画面が表示されます。
マイページ内の アカウント設定 をタップし情報入力しておくと消費カロリー計算が行われるようです。
Tヘルスケア を使う
Tヘルスケアの楽しみ方
アプリの利用開始後は基本は単に散歩するだけですが次のようなコンテンツがあります。
- 世界遺産ラリー:歩いて歩数カウント数の達成度でラリースポット通過しゴール地点まで目指す。
- キャンペーンラリー:ラリーには世界遺産ラリーの他に期間設定があるキャンペーンラリーが開催される。
- ミッション:マイル獲得できるクイズに参加できる。
- ミッション:マイル獲得できるアンケートに参加できる。
- チェックイン:対象店舗に来店しチェックインをすることでマイルが獲得できる。
- イベント等で 特典コード を受け取り、入力に成功した時にマイルが獲得できる予定。
※チェックインはアプリバージョン 1.2.0 (440) より実装されました。
その他
- 獲得したマイルはTポイントに交換できる
- プレミアム会員:有料会員特典として獲得できるマイルが2倍、オンラインでの医療相談ができる
世界遺産ラリー
世界遺産ラリーは歩いて歩数カウント数の達成度でラリースポット通過しゴール地点まで目指すコンテンツです。
ラリースポットは6,000歩毎にあり、6,000歩/12,000歩/18,000歩/24,000歩が到達地点、最終30,000歩でゴールです。
ラリー一覧で世界遺産ラリーゴール済み画面をみますと現状18か所の世界遺産ラリーが用意されているのではないかと思います。
下側にあるメニュー内のラリー一覧で”ゴール済み”を選択するとゴールした世界遺産ラリーの記録が表示されます。
ゴールした世界遺産ラリーの画像アイコンを選択しますとゴールした世界遺産ラリー内のラリースポットの解説を閲覧することが出来ます。
キャンペーンラリー
キャンペーンラリーも世界遺産ラリー同様に歩いて歩数カウント数の達成度でラリースポット通過しゴール地点まで目指すコンテンツです。
ラリースポットは6,000歩毎にあり、6,000歩/12,000歩/18,000歩/24,000歩が到達地点、最終30,000歩でゴールです。
2022年8月17日からキャンペーンラリーが開始されました。(テーマは ウエルシアの”からだとくらしのラリー!” 2022年9月13日終了)
Tヘルスケアアプリ起動時に キャンペーンラリーをオファーする ダイアログボックスが表示されるので はじめる を選択するとキャンペーンラリーに切り替わります。
一旦、キャンペーンラリーに切り替わるとキャンペーンラリーをゴールしないと実行途中であった世界遺産ラリーには戻れないようです。
ホーム画面がキャンペーンラリーに切り替わって歩数がゼロになりますが、このキャンペーンラリーを終えると途中で切り替わった実行中だった世界遺産ラリーの歩数実績は保持されていて、世界遺産ラリーは続きから始められます。
キャンペーンラリー実績の方も世界遺産ラリーと同様にラリー一覧画面で確認することが出来ます。(→仕様なのかバグなのか、ゴールしたキャンペーンラリーの実績は見れなくなりました)
ミッション
マイル獲得できるクイズやアンケートに参加することが出来ます。
クイズやアンケートの出題数は現状安定してきており、概ね一か月に8~10問程度といった感じです。
クイズは回答を誤ると容赦なく不正解レッテルが貼られてマイルがもらえません、ここはマイル取りこぼしを防ぐために グーグル ( Google )先生のお世話になりましょう。
チェックイン
チェックインはアプリ バージョン 1.2.0(440)にて実装されました。
1日1回、1店舗のみチェックイン可能、1回のチェックインで2マイル獲得できます。
対象店舗は全国のウエルシア、ハックドラッグ、ウエルシア ダックス、ハッピー・ドラッグ、金光薬品、よどやドラッグ、マルエドラッグ、NARCIS店舗、加えて TSUTAYA、ドラッグストアmac、スマートフィット100 の一部店舗。
知らない間に結構増えてきてはいますが、筆者にはまだまだ影響せず。。。
店舗に来店してからアプリの下側にあるチェックインをタップしますとチェックイン可能な店舗項目に店舗名が表示され、” チェックインする ”をタップすることでマイルが獲得可能です。
対象店舗を更に増やしてほしいのと、1日1回のチェックイン制限は厳しいですね。
自身に合った歩きやすいシューズでウォーキングしたいですね
マイルを獲得できるタイミング
Tヘルスケアでマイルを獲得できる機会、タイミングとしては下表のようになっています、つまりマイルの貯め方 です。(表は横スクロール出来ます)
マイルを獲得できる機会 | 獲得できるマイル | NOTE | |
1 | デイリーログインボーナス | 2マイル | 毎日アプリ起動で獲得 |
2 | 世界遺産ラリーで6000歩毎のラリースポット通過時 | ランダム | 1、2マイル又は3マイルの獲得実績 |
3 | 世界遺産ラリーでラリーゴール時 | 6マイル |
|
4 | キャンペーンラリー | 6マイル | ウエルシア からだとくらしのラリー!での実績 |
5 | ミッションでクイズ正解時 | 1マイル | |
6 | ミッションでアンケート回答時 | 1マイル | 8/17にウェルシアからのアンケート |
7 | 対象店舗にチェックイン | 2マイル | 1日1回、1店舗のみ |
8 | イベント等で特典コードを受取り、入力に成功時 | 不明 | コンテンツの詳細不明 |
9 | 初回登録においてログイン時 (一回限り) | 200マイル |
マイル と Tポイント の交換
Tヘルスケアで得られるのはアプリ内マイルなので、貯まったマイルをTポイントに交換出来ます。
マイページの”マイル確認”で申請が行えます。(下図)
- 交換レートは 500マイル → 100Tポイント
- 1回あたり500マイルを使って交換が可能
- 申請後はすぐにTポイントに交換される
- 自動での交換申請は出来ない
獲得した マイルの有効期限
獲得したマイルの有効期限はそのマイルの獲得日の翌年の月末までです。
例えば 2022年4月のあいだに獲得したマイルは2023年4月30日に失効です
マイル から Tポイント への交換
ようやく500マイルを獲得することが出来ましたのでマイルからTポイントへ交換してみることにします。
500マイル以上貯めることが出来たら、マイルからTポイントへ交換することが出来ますので実際にやってみましょう。
- 画面右下の” マイページ ”アイコンをクリックして、” マイページ ”内の” マイル確認 ”をクリックし、マイル確認画面を表示させます。
- マイル確認画面内の” 申請する ” ボタンをクリック。
- 「Tポイントへの申請を行いますか?」といったボックスが表示されますので” 申請する ”をクリック。
※利用者確認があります - 申請完了です。
申請が完了しますと、Tポイントは即座に交換されます。
下図はTポイントアプリでのTポイント履歴画面ですが、すぐに交換されていました。
プレミアム会員 ( 有料会員 )
Tヘルスケアには プレミアム会員 ( 有料会員 )が用意されています。
マイページの”プレミアムの申し込み”で申込が行えます。(下図)
プレミアム会員の特典としては2つあります。
- 特典1:24時間365日 直接医師に医療・健康に関する相談ができるチャット型の「健康相談」がアプリ上で利用できる。
- 特典2:マイルを2倍獲得できる。
これらの特典に魅力を感じる方は利用されるとよいでしょう。
月額利用料 ( 月額課金料 )は税込価格 550円 です。
ドコモのdヘルスケア の有料会員は税込価格 330円で特典( ポイント抽選ハズレ無し、オンライン医療相談 )は同等レベルですので、Tヘルスケアの方はもうひと工夫必要かも。
その他
機種変更 データー引継ぎについて
マイページ内にある使い方/Q&Aに、
機種変更の際は、同一のYahoo!アカウントにてログインした場合は歩数履歴含むすべてのデーターが引き継がれます
との記載がありますので 機種変更されても引継ぎをしたいとお考えの方は登録するTカードとYahoo!アカウントを連携させておくと良いと思います。
ログアウトしてTカード番号とYahoo!アカウント、それぞれでTヘルスケアへ再ログインしましたが、同じ情報を利用できることが確認できました。
やめたい時 ( 利用登録解除 )
何らかの事情により Tヘルスケアの利用登録をやめたいこともあるでしょう。
Tヘルスケアの利用登録解除( 解約 )は”マイページ”の”使い方/Q&A"内にFAQ (よくある問い合わせ)として情報がありますのでそちらで確認できます。
ただし Tヘルスケアの利用登録を解除した場合は、貯めたマイルは無効になり、Tヘルスケアでの歩数履歴は消失しますのでご注意ください。
自身に合った歩きやすいシューズでウォーキングしたいですね
おわりに
dヘルスケアを有料会員として普段利用していますので、ついつい比較をしてしまいますが、実際利用してみますと双方は似ているようで異なります。歩かせ度はTヘルスケアの方が高いでしょうか、とにかく歩かないとマイルを獲得できないです。dヘルスケアの方は今日の歩数目標といったデイリーミッションでありクリア出来ても出来なくてもそれはポイント抽選に参加できるか出来ないかだけです。
双方似ているところは有料会員の特典くらいでしょうか。
そういえば昨年春にサービスを終了した歩いておトクに似ているような印象があります。
歩いておトクの方も歩くことで世界中の様々な観光名所を巡るバーチャルツアーができるといった内容であり、利用したかったアプリでしたが、対応端末の縛りが厳しかった記憶がありまして、当時はSIMフリー端末を利用していたのですが相手にされず利用出来なかったので残念でした。
Tヘルスケアはこの歩いておトクに似ている感じなので今のところは好印象です。
始まったばかりのTヘルスケア、これから魅力あるコンテンツが盛りだくさんに出てくることを期待しています。
最後までご覧いただきありがとうございました!